教育施設セキュリティ
何かが起こってからでは遅すぎます。
まずは、キケンを未然に防ぐ為の対策を。
2001年、8人の児童が命を落とした大阪の池田小学校の事件は、学校が犯罪に対して非常に無防備であるということを社会的に知らしめた事件となりました。
このような事態が一旦起こってしまうと、生徒や教職員の命を危険にさらすだけでなく、大きな心の傷として、将来にわたり子供達を苦しめることにもなりかねません。
セキュリティハウスでは、様々な事態を想定しました。「どうすれば、被害を未然に防げるか」
「どうすれば被害を最小限に留められるか」
「子供達をなによりも安全に避難させたい」
そんな思いを形にしたのが、この学校向けセキュリティシステムです。
将来のある大切な子供達の命を守る手段としてお薦めいたします。
監視カメラ記録システム
複数個所を同時監視!
映像はハードディスクに記録。
録画しながら再生可能。
監視カメラが映し出す画像を80GBハードディスクに記録。高品質のデジタル画像で、しっかりチェックできます。また、録画しながら、見たい画像を呼び出し再生することが可能です。
切替画面で不審者を見逃さない。
4台のカメラ映像を多重録画でき、自動切替・4分割表示による映像確認が可能です。センサが反応すると、その画像をアップで表示することができ、不審者かどうかの確認が容易にできます。

|